リサイクルアクリル押出板 『マテリアルリサイクル』

 SUMIKA ACRYL SHEET Meguri® 



未来のために

 

住友化学グループでは未来を見据えて、

CO2排出量の削減、環境負荷低減への貢献を目指し

プラスチック製品の総合ブランド『Meguri』を立ち上げました。

人々の生活を豊かにするアクリルシート

 透明、軽量で優れた加工性を持つアクリルシートは、

水族館用水槽、アクリルスタンド キーホルダー建材など様々な用途で使用されています。

アクリルの持つ豊かさ、魅力可能性は私たちの生活を豊かにしています。

SUMIKA ACRYL SHEET Meguriが提供する4つの価値

『資源循環』

 一般ごみや廃棄物も元はと言えば資源から作られています。廃棄物からプラスチック資源として再利用をすることで、資源回収先毎に原料を管理し、廃棄物の環境への流出を抑制し、かつ資源を再利用という持続可能な資源循環の輪を実現します

 

『CO2 削減』

 廃棄物の焼却処分を回避し焼却の際のCO2、有害物質の排出量をリサイクルを実施することで削減します。

SUMIKA ACRYL SHEET Meguri を使用することで従来比約40%のCO2削減量を実現することが可能です。

 

『確かな技術と品質保証』

 住友化学グループが総合化学メーカーとして様々な分野において培ってきた技術・ノウハウと、最新のリサイクル技術の採用により、優れた品質の環境に優しいプラスチック製品をご提供します。

再生材使用比率を51%以上です。

 

『アクリルtoアクリル』

廃棄アクリルからアクリルを製造するマテリアルリサイクルを実施しています。

 

廃棄アクリルの回収 選別・粉砕 最適原料化

 

・信頼のおける企業様との連携を行い廃棄アクリルの回収

 

・原料回収先の特定、品質管理を実施

 

・廃棄アクリルは状況により、最適原料化を実施より安全で品質の高い再生原 

 料のご提供をいただいています。

 

再加工

・信頼の実績、技術、ノウハウを活かして再生原料を用いた

 リサイクルアクリルシートMeguriを製造

 

・再生原料、バージンの原料を用いた2種3層板を製造することで

 再生材使用比率51%以上を実現します。

 

・従来品と同等の物性、性能を保有したアクリル板に生まれ変わる

プラスチック製品

 

・再生アクリルとして生まれ変わったアクリル板について 

 は色ラインナップの中に無い色もカスタマイズするこ 

 とが可能

 

・再生アクリル板に色印刷を施します。

 

・色を印刷したアクリル板については今後開始予定の

 ケミカルリサイクルにて再度リサイクル可能となる。

SUMIKA ACRYL SHEET Meguri 規格表


Meguri製品の採用によってお客様が実現できること

 Meguri®ブランドが誕生した経緯や、ブランド名についてご紹介してきました。

優れた品質と環境負荷低減を両立できるプラスチック製品のブランドです。お客様は従来品に代えてMeguri®製品を  ご使用いただく事で、

 

・新たな石油資源の使用量削減

・温室効果ガス(GHG)排出量削減に取り組み

・二酸化炭素の排出量を40%循環型社の削減を見込めます。

 

ブランドを多くの方に認知していただくために、Webサイトで積極的に情報発信を行っていきます。

*注 1)上記品種は在庫品です。 2)マスキングは紙マスキングです。3)注文は〇数字の梱包単位でお願いします。4)上記標準品以外の受注品については、弊社営業担当者へお問い合わせください。5)本製品はリサイクル品ですので、ロットにより品質のブレが発生いたします。6)原料の調達状況によっては、生産時期が未定となる場合もあります。

リサイクルアクリルシートの可能性・・・

 

色をカスタマイズできるリサイクルシート?

 

リサイクルシートクリアへ印刷を行い色透明板へ生まれ変わる

お客様自身で色の指定をいただく事で選択した色でリサイクルシートカラー板を製造することが可能になります。

今後サンプル用途して各種色透明印刷リサイクルアクリルシート色見本を作成予定です。